本当に好きで読んでるわけではない!
でも知識が増えた事は否めない。
週刊ダイヤモンドとは
書店で一番売れている、ビジネス週刊誌「週刊ダイヤモンド」(日本ABC協会調べ)
何事もすべて客観数字により判断する 斬新なビジネス誌として誕生した『経済雑誌ダイヤモンド』。 あらゆる業界に張り巡らせた独自の情報ネットワークを駆使して、 ビジネスの最前線で活躍するあなたに、価値ある情報をお届けします。
経営者・役員クラスを中心に、企業の意思決定層が購読。 時代を捉えたタイムリーな内容が、ビジネスに役立つと評価されています。
最大45%オフ!『週刊ダイヤモンド』送料無料&発売日にお届け
週刊ダイヤモンドと私
私は数年前に30年以上、毎週買い続けた週刊少年ジャンプの購読をやめました。同じく26年以上買い続けた週刊少年マガジンの購読をやめました。
そのお金で、週刊ダイヤモンドを買う為です。
アラフィフの私は、いつも言っていますが、オフホワイト企業に勤続20年以上勤めていいます。順調に何故か出世しています。出世できた1番の理由は、上司が辞めたからそのポジションに収まっただけなんです!同期ではもっと出世している方も何名かいます。
以前にも普段の仕事が、セミナーや会議ばかと愚痴を漏らしました。うちの会社は会議も何パターンかあります。(事前に必ず会議のタイムスケジュールが送られてきます)
- パターン① 2時間程度で終わる会議!
- パターン② 半日で終了して上司と昼食を共にして終了する会議!
- パターン③ 会議案内に予定時刻が未定と書いてある会議!
- パターン④ 役員会議、これは役員全員が私をフルボッコにする会議です!
パターン①
月初の数値目標を確認してそれで終了!数値目標についても、O芝さんの様にチャレンジ目標なので、確認をしても本当はムダなんです!
会議レベル難易度 ★
パターン②
月の中旬頃に月末の売上・利益の進捗&着地予測を報告する会議です。まあ、進捗が遅れてる事業所がフルボッコにされるだけなので確率的には低いので楽ですね。
会議レベル難易度 ★★
パターン③
ヤバイ系の会議です!四半期毎とか上期・下期に必ずある会議です。売上目標と利益目標が、会社目標に届いてない場合には会議のタイムスケジュールに終了時刻未定と書いてあります。事業部長のもと会議が進行していきますが、更に役員様がいらっしゃいます。
まさに暴君です。一番酷い事例としては、目標・利益が達成できる施作を考えるまで、この会議は終わらないからな・・・・それを言って役員様退場!
ただでさえ厳しいご時世で、前年の売上・利益は上回っているのにこの仕打ちです。慣れていると言えば慣れているんですが、新人の営業所長とかは必死に電卓を叩きまくっり始めます、会社のPCでデータを取り出し真剣そのものです。
事業部長を中心に、みんなで色々な意見をだし新人事業所長などが書記としてホワイトボードを埋めていきます。みんな真剣に数値を改善できないか考えています。
そんな時、私はお気楽です。役員様が居なくなったら気を使う事がないからです
なぜなら、現在の事業部長は私と同期なのです。私と違い、やる気がみなぎっているタイプです!性格も考え方も違いますが、厳しい職場環境を乗り越えてきた連帯感だけは強くあります。
私は、PCでネットサーフィンを楽しみ時間が過ぎるのを待つだけです。持参した資料は特に訂正する所はありません!訂正しても、結局着地が同じなら労力の無駄だからです。
事業部長もその点は承知していますが、新人所長等が作る着地予測は流石にツッコミ所が満載で育てる多少、電卓を叩かせる意味もあります。
夜になり総務課が、ソロソロ本社を閉めますけど、どうしますか?と慣れた様子で聞きにきます。答えは決まっていて、鍵を事業部長が預かり会議は延長です!
凄い真面目な後輩所長がいて、何時間も計算をしなおしているんです!彼が私の部下だった事もあるので、性格も熟知しています。
私は流石にいいました「OO君、もう計算やめていいんだよ!」だって変わらないんでしょ!無言でうなずくOO君・・・
事業部長も流石に戻ってこない役員にTELしました。しばらくすると何処に行ってたか知らないけれども、役員様再登場!ホワイトボード等を見て、真剣に考える事が大切なんだ的なご指導をたっぷりして終了!AM9時〜23時半まで・・・時間無駄に使いすぎ。結局何も決まってないしね。
会議体力消費度 ★★★★★
パターン④
役員会議 社長+役員様全員がお揃いになります。事業部からは事業部長と補佐的な感じで私も常に出席。これは説明が簡単なんです。ただパワ○ラに耐えるだけで2〜3時間程度で終了する事ができます。事業部長と私は20年以上の同期、性格等が違うと先ほど書きましたが、こんな時には、阿吽の呼吸で社長の質問を上手く交わしていきます。毎回最後には、ワールドワイドな話を教えて頂いて終了です。でも、うち中小企業でト○タじゃないんだけど・・・
会議精神消耗度 MAX
ネタの情報源を掴んだ!
毎回、社長・役員様の話は、ワールドワイドなグローバル企業のトップが話す内容ばかり!ウォールマートがどうとか、キヤノンがどうとか、京セラがどうとか・・・あげればキリがないし、全くうちの会社と関係ないじゃんと、突っ込みたくなります。
ある時、取締のデスクを見たら週間ダイヤモンドが置いてあった。そういえば、社長室にもあったな・・・その日の帰りに速攻でコンビニに行き、週刊ダイヤモンドをチェックした。名探偵でもない私が直ぐに気づいた!マルパクリじゃん・・・
次の出勤日に、経理課に電話を入れました。○○君いますか?元部下で配属先が変わったが私の諜報部員として活動してくれている!あの、教えてくれる範囲で構わないんだけどウチの会社・週間ダイヤモンド買ってるの?役員や社長に毎週配布してるの?ストレートな質問をしました。後輩君「はい買ってます」!
なるほど、ネタ元が分かれば話は早い、同じ本を読めばいいだけじゃん!だが、毎週買うには中々のお金が必要だ!原資をなんとかしなければいけない・・・そこで最初に書きましたが、30年以上購読していた週刊少年ジャンプ&26年以上購読していた週刊少年マガジンとお別れして原資を作りました。
今、ドラゴンボールを知らない若者が沢山います。そんな若者にドラゴンボールの事をいくら熱く語っても本当の良さわ伝わらない!それと一緒で社長様も一生懸命話されていても、私が知らなければ伝わらないんだと!心優しい私は、週刊ダイヤモンドを購入して会社に寄り添うことを選んだのです。(精神的な疲労度を緩和する為に)
覚悟の定期購読
週刊ダイヤモンドを購入するには、毎週コンビニや本屋さんに行って購入する方法があります。それとは別に定期購読があります。定期購読は配送料が無料で1冊あたりの単価も下がります。ジャンプとマガジンとお別れした代金で収めることができます。
料金プラン
ここ数年、1年の購読を継続しています。本当は3年が凄いお得なんですが、クレジットで一括だときついかな・・・我家は夫婦+子供4人いて家計は火の車なのです!
仕事に生かせる、数字を知る事ができる。
記事の一例

こういう記事は、ビジネスには必須ですから、読んでおいても損はないですよね。

ある役員様が、開き直りが会社で増殖中だとか仰っていましたが、ここが元ネタなんですよ!

69歳になる両親には、就活をめちゃ進めています。死んだら誰に連絡して欲しいとか土地関係とか意外と複雑な家庭事情なので、元気なうちに決めておいて&死んだら要らないもの全部処分するからお金に変えられるものは変えて使ってねとも言ってあります。

知らなきゃ損する増税対策!こんな記事も役に立ちます。知っている人だけが活用して、しらない人には、そのままな点が日本の制度には多くありますので、勉強になりました。
定期購読3つのメリット

毎号、発売日当日にお届けします。買い忘れの心配もありません。


ホテル、ゴルフ場をはじめ、3,000以上の提携施設を優待価格で利用できます。
定期購読でイッパイで、優待施設はうらやましく眺めているだけで利用した事がありません!購読を止めれば、行けるかもしれませんが本末転倒です!
※記載内容は2019年8月19日現在のものです。提携施設・料金は予告なく変更される場合があります。
まとめ&口コミ
なぜ、週間ダイヤモンドを選んだのですか?
男性・会社員40代
さまざまな業界の方と交流する機会が多いので、話の種に読んでいます。ビジネスのトレンドを効率よく学べるので重宝しています。
男性・自営業60代
株式投資の情報収集に読んでいます。
テレビや新聞とは切り口が異なるので、参考になります。
女性・会社員20代
就職活動をしていた頃、OBに薦められて読みはじめました。志望業界以外のことも、幅広く学べるので勉強になります。
アラフィフ男・私
会議でいじめられない為に、購読する様になりました。購読して数年が経ちましたが知識は大変豊富になりました。両親の老後に関する事、4人の子供達には教育に関する事を学ぶ事ができました。株式投資やF Xは以前から行っていました。決算書の見方・バランスシートの見方などが以前より分かるようになりました。しかし、分かるようになったからと言っても投資成績には中々反映されません。まだまだ勉強が必要だと感じています。資格に関しても中小企業診断士の資格取得を頑張ろうか悩んでいます。知識を増やす事が、会社でのストレス低減につながるので、大変に役立っています。
最後まで、愚痴にお付き合い、ありがとうございました。