ホームページのアクセス数を増やすなら
ブログ感覚で手軽にお店のホームページが作成できる!
「ロリポップ!レンタルサーバー」「ムームードメイン」「minne」を運営している GMOペパボ株式会社が提供する【グーペ】では、 簡単にホームページを持ちたい方を支援・応援してくれます!
飲食店、美容院、ネイルサロンなどのお店だけではなく 塾、事務所、個人事業主、クリエイター、アイドルまで、 様々な業種のホームページが簡単に作ることができます。
グーペ・3つの特徴
特徴.1 最短1日で完成
ゼロから作る必要がないから、数週間〜数ヶ月かかる完成までの時間を大幅に短縮。
豊富なデザインから、イメージに近いものを選ぶだけ。お申し込み後、すぐホームページ作りに集中できます。
特徴.2 更新の手間を軽減
パソコンにじっくり向かう時間がなくても大丈夫!本業の合間、電車の移動中など、すきま時間を利用してスマートフォンやタブレットから短時間でコンテンツの更新ができます。
また自分でできるから、発注依頼や何往復ものメールのやり取りの手間から開放されます。
特徴.3 難しいをカンタンに
ホームページを運用する上で必須なセキュリティ対策も標準で備わっているので安心です。難しい設定は一切必要ありません。他にも、ホームページに欠かせないさまざまな機能をワンクリックで追加可能です。
グーペはSEOにも強い!
3つの理由
① ホームページの表示スピードが速い
グーペは、サービスの全てを日本国内で作っているので、サイトの表示のスピードが速いです。「Google」からも、ページスピードがモバイル検索順位に使用されることがお知らせされたことから、今後、表示スピードを意識することが大切になりそうです。
② 検索エンジンに載るのも速い
グーペでは、ユーザーさんのホームページ(http://r.goope.jp/~)のサイトマップを毎日最新にしています。これにより、Googleなどの検索結果に表示されるタイミングが速くなります。
③ SEO対策が簡単にできる
グーペではSEO対策が簡単に設定できる項目をあらかじめ用意しています。知識がなくとも、用意されたステップを進むだけで簡単にSEO対策ができます。設定完了までわずか3ステップ!
SEOに優れていると、何が良いの!?
SEO対策って、なんですか?
SEO(Search Engine Optimization)とは、「検索エンジン最適化」という意味です。
検索エンジンはクローラーと呼ばれるロボットがみなさんのホームページを閲覧しており、あなたのホームページの様々な情報を解析し、検索エンジンのデータベースの中に整理して保存していきます。
保存する際に得点計算を行い、その得点によって検索順位が変わります。SEO対策は、その得点をあげるための施策のことをいいます。
SEO対策をしておくと、「Google」などで検索をしたときに、正しい情報が表示されるのであなたのホームページを見つけてもらいやすくなります。
検索結果ページでの上位表示を目指すSEO対策は、しっかり設定しておくことで、ホームページのアクセスアップ・または集客UPにつながります。
料金案内
基本機能が使える通常プランと、高機能でお得なDX・ビジネスプランをご紹介!
※料金表記は全て税抜きです。
機能比較
通常 | DX | ビジネス | |
ディスク容量 | 1GB | 5GB | 10GB |
独自ドメイン取得 | 有料 | 無料 | |
メールアドレス作成 | 10個 | 100個 | |
SSL | 無料 / 有料・選択可 | 無料 | |
電話サポート | × | × | ○ |
有料テンプレート使い放題 | × | × | ○ |
メルマガ機能 | × | ○ | ○ |
アクセス解析 | × | ○ | ○ |
お問い合わせフォームの項目編集 | × | ○ | ○ |
PDFアップロード | ○ | ||
スマートフォン対応 | ○ | ||
テンプレート | ○ | ||
Webフォント | ○ | ||
求人ページ | ○ | ||
メニューページ | ○ | ||
フォトアルバム | ○ | ||
ネットショップ | ○ |
SSLとは?
インターネットの世界において世界標準のセキュリティーテクノロジーです。
SSLを導入したホームページでは、お問い合わせフォームなどに入力された内容などが暗号化され、サーバーに送信されるため、個人情報などを悪意のある第三者に読み取られる心配がありません。
SSL対応の大きなメリット


グーペでホームページを作ってみる!
専門知識がなくても安心です。
デザインを選ぶだけでホームページが作成できます。
「カラー」「フォント」などの変更や、HTMLやCSSを直接編集してオリジナルのデザインにすることも可能です。
HTMLとは、Hyper Text Markup Language(ハイパーテキスト・マークアップ・ランゲージ)の略で、Webページを作るための最も基本的なマークアップ言語のひとつです。
CSSも同様に言語ですが、全く学んでいなくても、テンプレートに沿って文章や写真を添付するだけでオリジナルのホームページを作る事ができます。
無料テンプレートを紹介
例にあげたレイアウトは全部無料で利用する事ができます。個人的には無料レイアウトはシンプルで扱いやすいです。初めて利用される方は、慣れてから有料レイアウトに変更が良いと思います。
- グーペには無料でお使えるデザインと有料のデザインがあります。
比較的シンプルな見た目のものが「無料デザイン」、装飾が施された見栄えの良いものが「有料デザイン」となっています。
有料デザインの支払いは購入時の一度限りで、月額費用や年額費用等は一切かかりません。
またグーペではプロのデザイナーが作成した新しいデザインが続々追加されていきます。
デザインはいつでも好きなタイミングで変更できるので、ホームページのデザインが時代遅れになってしまう心配もありません。
ホームページ運用をサポートする”嬉しい”機能
グーペでは「分かりやすい」「使いやすい」にとことんこだわり、作成・運用で発生するさまざまなお悩みを解決してくれます。
さらに要望アンケートの実施やユーザーの利用方法調査を行い、定期的に改善を行っています。
ホームページ作成
「入力するだけ」「選ぶだけ」などシンプルな操作性で、ホームページ作成に集中できます。
作成されたホームページは、スマートフォンやタブレットに最適化されているのでSEOでも効果的。







集客・販売促進などの運用
運用に関することは管理画面ですべて完結。スマートフォンからの編集も可能なので、時間と場所を選びません。








サービス連携&その他


ホームページを運用する上で必須なセキュリティ対策も標準で備わっているので安心です。難しい設定は一切必要ありません。
ホームページに欠かせないさまざまな機能をワンクリックで追加可能です。
まずは始めてみよう
最短3分、サービス利用登録
グーペまとめ
グーペ・ユーザーの9割が、従業員5人以下の小規模事業者です。
そのなかで実店舗をお持ちの方は約7割。ユーザー全体の約半数は1人でお店や事業を運営しています。低価格で機能が豊富、抜群の利便性が多くの方に支持されています。
(2019年6月25日~7月4日実施「ホームページ運営と事業」より引用)
多くの方が「コスト削減につながった」と実感しています。
(2019年6月25日~7月4日実施「ホームページ運営と事業」より引用)
(教室・スクール運営)
ホームページ作成ツールをグーペに変更してから、格段にコストが減りました。スタッフの誰でも簡単に更新できるところも嬉しいです。(教室・スクール運営)
(治療院・サロン経営)
お店を1人で運営しており、電話予約の取りこぼしを解決したくて作成しました。今は予約の8割がホームページ経由です。
様々な業種・業態で、多くのユーザー様に利用されてます。
まるあん「菓子店」
ホームページの写真を見て「食べたくなった」と来店してくださったお客様もいますhttp://r.goope.jp/manmaaru山口県下関市にある、週2日のみ営業の菓子店。一口食べるとほっこり、まあるい笑顔になれるような焼き菓子を作っています。「グーペホームページ大賞2017」で特別賞を受賞された『まんまある』さん。グーペのお役立ち記事では、受賞インタビューも公開しています。
Dog cafe ABC
とても簡単です。だけど、こんな簡単に作っているようには見えないページができる。http://dcabc.xyz/「犬とのふれあいとおいしい食事やお酒、犬好き同士のコミュニケーションを楽しめる場所」がコンセプトのドッグカフェ。犬を飼っている方はもちろん、飼っていない方も大歓迎。看板犬がお出迎えいたします。
グーペでは、メニュー一覧やアクセスマップ、ネットショッピング機能など、 ホームページ作成に必要なコンテンツがあらかじめ用意されているため、 情報を登録すれば、すぐにオリジナルのホームページが完成します。
デザイン作成は、全て含めると4,000通りものデザインパターンから、イメージに合ったデザインを選択できます。
初心者だけでなく、中・上級者の方も満足いただけると思います。
最後まで読んで頂き、ありがとうございました。