「スターネーミングギフト」とは?
オーストラリアの、スプリングブルック天文台(Springbrook Research Observatory)と13年前に独占契約し、星に名前をつけて大切な人に贈るサービスを提供し続けています。
多くのお客様にに喜ばれ、支持されている実績のあるギフトです。
一つの星には、一つの名前しか付けられません。
重複して何人もの名前が登録されることはありません。
受け取る人にとって、世界で唯一の輝く星になります。
星につけた名前は、スプリングブルック天文台で、大切に永久記録・永久保存されます。
証明書発行元のスプリングブルック天文台について
スプリングブルック天文台(Springbrook Research Observatory)は、オーストラリアのゴールドコーストから西へ約20Kmに位置する唯一の天文台。子供たちや、学生に天文学を教育している公開天文台です。
スプリングブルック天文台では、夜空の全てを観測できる360度回転式ドームを 備えており、ドームでの星観測の他、肉眼で星を観測するスター ナイトツアーも 好評を得て、年間で訪れる多くの人を魅了し続けています。行く機会にぜひ恵まれたいものです。
スプリングブルック天文台・特徴について
ディープインパクトが、テンペル彗星に衝突し、衝撃時の閃光を撮影した写真
- スプリングブルック天文台はアメリカ航空宇宙局(NASA)の研究補助の役割を担っています。
スプリングブルック天文台の観測報告は、アメリカ航空宇宙局(NASA)の研究の補助とし て重要な役割を担っています。
2005年7月に実施された、アメリカ航空宇宙局(NASA)の彗星探査計画(ディープインパクトプロジェクト)においては、ディープインパクトが、テンペル彗星に衝突し、衝撃時の 閃光を撮影。彗星の表面にできるクレーターや、内部から噴出する物質を観測することに成功しました。 スプリングブルック天文台は、研究補助となる観測画像をアメリカ航空宇宙局(NASA)に 提供し続けている機関でもあります。
スプリングブルック天文台所長アンドレ・クレイデンからのメッセージ

子供の時に父と一緒に、夜空を見上げながら輝く星の数を無心になって数えていた情景を、最近の事のように思い出します。
10代後半から本格的に、天文学に興味を持ち始め、30年以上も星の観測をしています。
天文学について最も興味深いことは、過去に数名しか見たことのない物体を調査し、過去に何が起きたかを調べることで、物質の創造と死を見つめ、人類がいかに素晴らしい場所に存在しているかを理解できることです。
星には、誰にとっても不思議な魅力があります。
夜空の星を見て癒されたり、ロマンを感じたりします。
大切な人にスターネーミングギフトを贈ることが、天文学に興味をもってもらえるきっかけになればとも考えています。
もし、ゴールドコーストにお越しの際は、スプリングブルック天文台へもお気軽にお立ち寄り下さい。
北半球では体験できない、南十字星や壮大な天の川に感動することでしょう。
命名権の価格
星のネーミングに“夢”を感じるあなたに!
スターネーミングギフト¥12,000(税別)
スターネーミングギフト一式のセット内容
1. 星命名証明書(スプリングブルック天文台所長サイン入)1枚 2. 星命名証明書の解説(見方) 1枚 3. メッセージカード 1枚 4. スプリングブルック天文台のリーフレット 1枚 5. スプリングブルック天文台の入場チケット 2枚 6. 命名星の物語 1枚 |
意外と値頃感があるで、価格で正直びっくりですね!世界に一つだけを手に入れらる、最高の機会かもしれません!
ネーミングセット詳細
・画像付き






プレゼントされたチェケットは現地まで行って使いたくなりますよね。子育て中の我家では老後に奥さんと2人で行けたら、もう一度最高のプレゼントとなりますね。
星の命名権サービス特徴
- 好きな星座を選ぶことができます。
お誕生日の12星座はもちろん、星座の物語に合わせてなど自由に選ぶことができます。
- 命名できる星の選定方法
宇宙望遠鏡科学研究所とハイデルベルグの天文計算研究所が共同で作成した星表(Guide Star Catalog)に基づき、各星座別に命名候補星を選定します。
その後、スプリングブルック天文台の命名登録リストと照合をおこない、命名されていない星だけを選定します。その為、同じ星に他の人が命名するようなこともありません。
- 星のソムリエR資格取得スタッフが対応
星空案内人資格認定制度・豊かな知識と経験からおいしいワインを選んでくれるソムリエのように、 星空や宇宙の楽しみ方を教えてくれるのが星のソムリエ®です。星のソムリエ®とは星空案内人の愛称です。 資格をとって、科学館や学校で指導したり、地域のボランティアと して活動しています。子どもたちに星空や宇宙の世界を教える資格です。
- 肉眼 or 双眼鏡で観測できる8等星までに限定
肉眼、双眼鏡で観測できる8等星までに限定しているのは、StarNamingGiftだけです。北半球で見れる星を選べば、自分の星を確認する事が出来ますね。
こんな場面で多くの方が、星をプレゼントしています。
- 恋人、家族、友人の誕生日を、感動的に演出したい方
- 結婚のお祝いに、記憶に残るギフトとして
- スター、アイドル、芸能人へ、応援プレゼントを探している方
- プロポーズする時の、特別なプレゼントとして
- 会社やチームの同期で、記念のお祝い品を連名で贈りたい方
- 恩師、上司、先輩など、お世話になった方へ、感謝を伝えるプレゼントとして
- 受験合格祝いや、スポーツの優勝祝いに
- 入学・卒業・成人・退職などの記念日に特別なギフト贈りたい方
- 他 特別な、珍しいギフトを探している方全般
贈って喜ばれる・お祝い目的別 オススメ星座

わし座
ひこ星の象徴の星として有名な“アルタイル”それを擁するワシ座は、オンリーワンの彼女への誓いのメッセージ。

ひこ星の象徴の星として有名な“アルタイル”それを擁するワシ座は、オンリーワンの彼女への誓いのメッセージ。

オリオン座
凛々しく雄大な狩人の姿を表した星座。
いつも寛容に、そして力強く支えて下さる方への感謝の意を込めて。

牛飼い座
天を支える巨人アトラスの姿とも言われる星座。天界から地上の私達を広い心で見守っていてくださいね。
みんなの口コミ
みんなの口コミを調べてみました。
家族のお誕生日祝いに
いよいよ成人式を迎えることになり、ママにこれまで育ててくれた感謝と、健康に気をつけて!を伝えたいと思って、ネットで探している時に、このギフトを見つけて“ステキだな~”と思いながら、でも、、何だか怪しいとも思って決めかねて・・・電話でいくつか質問をして、注文を決めました。
パパが亡くなってから、苦労して育ててくれたので、一生に一度の感謝の思いを贈りたかったから・・・。
贈った夜は、お祝いというより、二人で大泣きしてしまいました。
結婚10年目のお祝いに
結婚して10年目を迎えます。
そんな折、「 結婚記念日 」にと、会社の上司からの「スターネーミングギフト」をプレゼントされました。
証書を見ながら、この10年間、本当に色々なことがあったな~と思い出がよみがえりました。
一言、よくも離婚せずに10年経過した!と改めて実感。
今年は待望の女児出産!!
まだまだ手のかかる、3人のやんちゃさん達のために、また10年がんばるぞ!!と気合いが入りました。
夫婦の星のというよりは、“ 家族の絆 ”の星となりました。
本当に夢あるギフトに感謝です。
ペットのメモリアルに
16年間の思い出を、こぐま座の星に込めて残しました。今年の3月31日に亡くなりました。
とっても辛くてしばらく沈み込んでいたのですが、マルコちゃんと一緒に過ごした思い出を残したくて、星に名前をつけることにしました。
一年中見えるこぐま座の星に、Marcoと名付けました。
生きていると楽しいことも沢山ありますが、辛く苦しいことにも出会います。私にとっては、マルコちゃんが傍に居てくれたから、癒され、苦難も越えることが出来ました。マルコちゃん心からありがとう!
感謝の気持ちを込めて!
まとめ
注文は難しいの?
星を買うとなると大層な手続きが必要になるのではないか?
そんな想像もしてしまいますが、スムーズに意外と簡単に星を購入することができます。決済も各種クレジットカード、電子決済に対応しているので助かります。
悩むのはネーミングやメッセージカードの内容くらいです。