人間と水の関係
人間の体はほとんどが水でできています。性別や年齢で差はありますが、胎児では体重の約90パーセント、新生児では約75パーセント、子どもでは約70パーセント、成人では約60~65パーセント、老人では50~55パーセントを水が占めているのです。
ところで、なぜ、成長するにしたがって水分の割合が減ってしまうのでしょう? それは、生きるために必要な脂肪が体についてくるからで、その脂肪分だけ水の割合が少なくなってしまうのです。成人の水分量は60~65パーセントと前述しましたが、これを男女に分けてみると、女性のほうが水分量の割合が低くなっています。これは一般的に男性より女性のほうが脂肪が多いからです。
また、成人と老人を比べると、老人の水分量はさらに少なくなります。この違いは脂肪の多い少ないではなく、細胞内の水分の低下が原因。筋肉が衰えるのと同様に、細胞内の水分が減っていくのは、老化現象のひとつだと考えられています。
人間の体は100兆個を超える細胞から成り立っており、体重の約65パーセントを占める水分の約3分の2は、この細胞内に存在しています。残り3分の1は、細胞と細胞の間に存在する細胞間液と血液にあり、それぞれ生命を維持するために働いています。
人間は、水と睡眠さえしっかりとっていれば、たとえ食べものがなかったとしても2~3週間は生きていられると言われています。
しかし、水を一滴も取らなければ、せいぜい4~5日で命を落としてしまうことになります。
体内の水が不足することを脱水症状と呼んでいますが、脱水症状をおこすと、体温を調節する汗が出なくなり体温が上がってしまいます。また、汗や尿が出なくなるため体内に老廃物が溜まり、血液の流れが悪くなり、全身の機能が障害を起こして、死に至ってしまうのです。
まず、体重の約2パーセントの水分が失われただけでも、口やのどの渇きだけでなく、食欲がなくなるなどの不快感に襲われます。
約6パーセント不足になると、頭痛、眠気、よろめき、脱力感などに襲われ、情緒も不安定になってきます。
さらに10パーセント不足すると、筋肉の痙攣が起こり、循環不全、腎不全になってしまい、それ以上になると、意識が失われ、20パーセント不足で死に至るという報告がされています。
サントリー環境活動より
我家の水事情
キッチンの蛇口です。
水道水濾過設備としては!?
筒状のフィルターで濾過するタイプです。そのフィルターをどれくらい以前に交換したのかは定かではありませんが、結構変えてません・・・何とかお水を飲めています。
私が水に着目する様になった最初の理由
今年度、途中から水道料金が値上がりしたからです。理由としては、水道管の老朽化による交換が発生する為の値上げだそうです。また、水道光熱費の中で、一番地域格差が有るのが水道料金です。
私が住んでいる地域では、きれいな湧き水が豊富な為、水道料金は全国的に見ても大分安い地域になります。恐らく東京都の半分位じゃなかと思います。使用量は家族6人・2ヶ月分なので結構な使用量ですが、私がシャワーの無駄な出しっ放しをしなければ抑えられるはずです。
夫婦+子供3人&猫匹の2ヶ月分の水道代金です。
それと、最近の小学校では水筒持参が増えています。キレイな湧き水が豊富な、私達の地域でも水筒持参が進んでいます。
理由としては、熱中症対策・O157の集団感染対策の為に持参が許可されているのです。通年持参OKなので子供が持っていくと言えば、麦茶や緑茶を入れて毎日持って行っています。
家の水メンテナンスしてないから汚いんじゃない?

美味しい水を探してみた
ウォーターサーバーやウォータースタンド も種類が豊富でなにがおすすめかさっぱり分からないのが正直な感想です。
実家は、ウォーターサバーを使用している!
大きなタンクが何故か階段に何個も置いてある!そこしかなかったのって思うんだけど、本人たちが良いなら・・・
初老の両親には、交換するのが年々大変になりそうで心配です!
ウォーターサーバー の弱点は
・ボトルが重いし大きすぎ!
・空になって「あ、交換しないと…」が手間発生する。
・ボトルで場所が取られる(実家では何故か階段にある)
・ボトルの注文の手間や個数で悩まなくてはいけない
・飲めば飲むほど、料金がかかる
ウォータースタンドで美味しいお水を使いたい放題!
使いたい放題が心に響いた!
単純だろうって思ってください。でも使いたい放題!なんでだろう?
CMでも話題の次世代ウォーターサーバー!!!【ウォータースタンド】
ウォータースタンド株式会社さんが提供しているサービス&機器です。
美味しいお水を定額制で使い放題の水道直結式のウォーターサーバー WATERSTANDです。


今までは、こんな不便が!

これからは、美味しいお水は自宅で作ります!
この点が従来の製品と一番違うポイントではないでしょうか!自宅で作るので、美味しいお水が使いたい放題なんです。



お父さんはオシャレで美味しい!
凄いポイント高いですね。私、ウィスキーを毎日愛飲しているのでこの部分に一番惹かれたんですよ。

水をキレイにする仕組みについて
ゆっくりじゃないとキレイな水にならないんです!
着目するポイントって人それぞれですが、私がなるほどと思った点は、濾過に時間をかけているという点です。その部分にひかれ納得しました。
美味しいお水の作り方(3つの筒の秘密)



この過程を施すことによって

この様な形ウォーターサーバーに組み込まれているです。3つのフィルターをゆっくり通過するのでキレイになるんですね。
これだけでも、十分なのに上位機種は逆浸透膜(ROフィルター)搭載!
逆浸透膜(ROフィルター)はヨウ素、セシウム等、放射性物質までをも除去する、最も浄水精度の高いフィルターです。水中の不純物を限りなく取り除き、純水を造ります。純水は料理や飲み物に使えば、本来の味や香りをより楽しむ事が出来ます。また、ミネラル成分まで除去できるのでミルクや離乳食にも安心して使えます。


6つの安心サービス宣言
- 初期設置
必要な部品なども含め、専門的で複雑な工事の費用を別途ご請求することはありません。お客様には立会いのみお願いしております。 - フィルター交換
6ヶ月に一度、フィルター交換のためお伺いします。立会いをお願いしますが、お客様のお手間を取ることはありません。 - 定期メンテナンス
フィルター交換の際に、サーバーのお手入れも行います。 - 製品補償
通常使用における故障の場合、修理対応いたします。 - アフターサービス
年中無休でお電話でのご相談を承っております。 - 経年劣化時の本体交換
長年ご愛用いただいた際には本体を交換いたします。
取付について詳細
取付作業は全て、サービススタッフが行いますので、自身で何もする必要がありません。作業は今の水栓に、分岐水栓を取付けるだけで、1時間もあれば終了します。簡単に現状復帰できますので、賃貸住宅でもご安心ください。
設置場所は、水栓から5m以内がお勧めですが、30m離れても設置可能な機種もあります。コンパクトで場所を取らないタイプや、デザイン性に優れた機種など、多彩なラインアップがありますので、設置場所については、遠慮なくご相談ください。
お手入れについて補足
6ヶ月に1回程度、定期的に弊社のサービススタッフ員が訪問メンテナンスを行います。訪問メンテナンスの費用は、レンタル料金に含まれていますので、ご安心ください。
また下記のメンテナンス費用も、全てレンタル料金に含まれています。
フィルター交換における、フィルター代と作業費用。
通常のご使用における、故障修理にかかる全費用。
経年劣化における、本体交換にかかる全費用。

費用について
ウォータースタンド に毎月かかる費用!?
毎月のレンラル費用だけ。
これ以外にかかる費用は、使用し水道代金と電気代です。一般的なご家庭(4人家族)で使うお水は、飲用と料理を合わせると、毎月約300Lになります。東京23区の水道料で計算すると、300Lで約60.6円しかかりません。また電気代もわずかです。

補充式と違って気兼ねなく使用できる点が嬉しいですね。
誰々が多く使ったとか、無駄に使用したとか家族が多いいと些細なことでも揉め事になりますが安心して使用できますね。
スタンダードタイプで1番人気の商品です。ファミリー向けに丁度良いタイプです。

こちらはコンパクトタイプで、単身の方やご夫婦のみの家庭に丁度良いサイズです。

最後に紹介する機種は「純水」が作れるタイプです。特にこだわりが強い方には1番のおすすめ機種です。

ウォータースタンド ・まとめ
みんなの口コミ

家族みんなで健康でいたいので、「安心できるお水を」と思い、第2子の出産時に設置しました。お水の安全性はもちろん、とにかく使っていて便利。とくにお料理時には温水が大活躍。調理時間も大幅に短縮しました。寝起きの一杯のお水も、ニオイがまったくなく、のどにすっと入っていく感じ。まさに、家族の健康のもとです。ビール党だった主人も水割りがおいしいらしく、晩酌には焼酎を飲むようになりました。

子どもが水筒を持って登校するようになり、「水道水はおいしくない」と言われたことが“お水”を意識するようになったきっかけです。最初はボトル式のウォーターサーバーを使っていたのですが、主人がウォータースタンドを見つけてきて変更しました。設置場所にもこだわり、ダイニングテーブル横のキッチンカウンターに設置。料理にも使いやすいし、ご飯のときに子どもたちもお水をよく飲むようになりました。

家族全員、昔からお水を飲む習慣があったので、おいしくて安心できる飲料水への関心がありました。そんな中で出会ったのがウォータースタンド。今までのウォーターサーバーのようにボトル注文の手間や保管場所の確保も必要ないですし、コスト面の手軽さも気に入りました。メンテナンスも担当の方が定期的に無料で実施してくれるので、私たちはお水が必要なときに使うだけ。ウォーターサーバーに比べて、とにかくラクです。
従来式からの乗り換えチャンス

※キャンペーンに関しては、記事掲載時の物であり予告なく変更される場合もございます。
キャンペーンを利用すれば、スムーズにウォータースタンド に移行できますね。
従来のウォーターサーバーとの比較・簡単まとめ
- 衛生面の配慮が高く専任担当がついて定期メンテナンス・アフターサービスも充実
- ボトルの交換・置き場所不要
- 宅配不要 ゴミも出ません。
- 使い放題だから用途の線引き不要で、常温水・冷水でお米とぎ 温水を味噌汁や麺類の茹で汁等どんどん使えます。
- オフィスなどでボトルを3本以上消費している企業・会社さんはコストダウンの大チャンス。
- 飲料用だけでなく料理などにも幅広くご利用いただけるので 特に30~40代の主婦からの支持が多いです。
- マタニティ・ベビー用品への洗浄や使用・出産準備・産後の育児に使える便利アイテムとして
- ミネラル過多の心配のない安全できれいなお水なのでペットの飲み水にも使用が可能です。
- 従来のボトルサービスと違い、ゴミが出ないことで マイクロプラスチックの排出が無くなる環境に優しいサービスです。
機種が豊富ですので、まずは資料請求をして、しっかり自分の用途に合うタイプを選ぶのが一番良いと思います。ブログ記事では「純水」お勧めしましたが、ミネラル分は残すタイプのウォータースタンド もあります。「資料請求」を行うと立派な資料が自宅まで郵送されて来ます。直ぐに資料をみたい方は、「オンライン資料請求」がお勧めです。
最後まで読んで頂き、ありがとうございました。