1年で体重が10kg増えてしまった。
皆さん、ご自身の体重管理どうされてますか?
私は今まで全くした事がありませんでしたが、40代に突入してからの体重増加が半端ないんです。(30代後半で兆候は見られましたが・・・)20歳の時の体重を基準にして考えるならば、現在プイラス24kgです!数字で表すとメチャ体重増えてる感があるんですが、実際は徐々に徐々に、増えてるわけなので気付きませんでした。キッパリ
私の体重をボクシングの階級に例えると
女性の方、例えが分かりにくいかも知れませんが、頑張って説明するのでついてきてください。まず、プロボクシングには体重によって階級が決まっていいます。全部で17階級に分かれています。私20歳の体重が52kgですので、ポクシングの階級に当てはめるとスーパーフライ級の選手でした。現在、アラフィフ私の 体重76kgスーパーミドル級の選手に相当します。10階級上まで上り詰める事が出来ました。余談ですが、この階級では日本人が誰も世界チャンピオンになった事がない凄い階級なんです!
フィリピンの英雄マニーパッキャオの偉業
女性の皆さん、旦那さんにおそらく関係ある事なので、もう少しついてきて下さい。比較対象にマニーパキャオに登場して頂きました。
来歴・人物「マニーパッキャオ」
50.8kg~69.85kgの世界チャンピオン
1978年12月17日にフィリピン、ミンダナオ島中部のブキドノン州キバウェで母親と2度目の結婚相手との間に6人兄弟の4男として産まれる。一日一食の日もあるほど貧しい野菜農家であった。パッキャオが初等学校6年の時、父親が別の女性と同棲しているのを母親が見つけ両親が離婚し、母親が工場のパートタイムや野菜の路上販売で一家の家計を支えるようになる。パッキャオはミンダナオ島南部の南コタバト州ジェネラル・サントスの初等学校を卒業するが、貧困のため中等学校を中退し、家計を助けるため路上でフィリピンのパン「パン・デ・サル」や花や煙草を売っていた。その後建設作業員として働いていたこともある。2000年5月10日にジンキー夫人と結婚、3人の息子と2人の娘がいる。
2001年6月23日にIBF世界スーパーバンタム級王者のレーロホノロ・レドワバに挑戦者予定だった選手二人が相次いで故障で出場を辞退した際、トレーナーのフレディ・ローチに挑戦者に急遽抜擢され、KO勝ちで王座を奪取したことが、一試合で2,000万ドル以上を稼ぐ名ボクサーへの大きな一歩となった。アメリカで名前が売れ始めたばかりだったホルヘ・エリセール・フリオ戦ではマイケル・バッファーに「The Destroyer(破壊者)」というニックネームでコールされたが、その後、コンピューターゲームのパックマンにひっかけて「Pacman(パックマン)」というニックネームが定着した。また、ラテン系のボクサー達を次々と倒したことから「The Mexicutioner(Mexico または Mexican と executioner を合わせた造語。メキシカンを処刑する者の意)」とも呼ばれた。本人は「それは私だからということではない。私の階級にたまたまメキシコ人がたくさんいただけだ。そんなふうに呼ばないで欲しい」とデラホーヤ戦の前日会見でコメントしている。
『タイム』誌の2009年版「The World's Most Influential People(世界で最も影響力のある人物100人)」の「Heroes & Icons(英雄と象徴)」部門に選出され、元世界ヘビー級王者レノックス・ルイスは「パッキャオは世界最高のボクサーで、パウンド・フォー・パウンド最強だ。いずれフィリピンの大統領になるだろう。」と紹介している。
2010年に当選してから2期連続でフィリピン議会の下院議員を務め、2016年からは上院議員を務めている。
引用元:ウキペディア
何を伝えたいのか
決して大きな体ではないパッキャオは凄まじい努力を重ねて、体重を増やし8階級にわたり次々と強敵を打ち破り続けました。2019年40歳になった現在でもWBA世界ウェルター級チャンピオンです!それに対して私は・・・
私は、世界チャンピオンに一度もならずに10階級も階級を上げてしまったのだ
不摂生の積み重ね
私は何するわけでもなく、10階級も上げてしまった。世界的英雄を超える私の姿を見て、奥さんが醜いとかブタだとか毎日、言いたい放題だ!
しかし私は一向に腹が立たない。(自覚がないからだキッパリ)だが、20台の頃に結構集めた、ジーンズは1本も入らない。リーバイス501赤耳など何本もあるのだが、全く履けないのはもったいないと思ってる。将来小2の長男君が価値が分かるようになったら、あげればいのか、自分が履けるのがいいのか考えさせられる。
出来るだけ楽して体重を落としたい
誰もが考える事ですが、出来るだけ楽して体重を落としたいと思っています。
現在のリアルな私の姿
現在体重・約74~78kgマニーパッキャオと同じ身長166cm
着用しているのは、ユニクロさんの極暖ヒートテックの上下です。モデルさんが着用するとカッコいいです。
※商品価格はブログ記事作成時のものです。
さすがにフォルムが違う
モデルさんが着用すると極暖ヒートテックカッコいいですよね。最近、本当に太りすぎてスーツがキツくてキツくて困っています。新しいスーツの購入を奥さんに希望したら、スーツのサイズに体を合わせろと厳しいお言葉が・・・
おっしゃる通りなんですが、「スーツのサイズに合う体」これが難しいんです。奥さんが本気で痩せる気があるなら、スーツを買うんじゃなくて加圧シャツを買って痩せろと命令が下されました。
待望のメンズ版リンパマッサージセルライトシリーズ【リアルビルドアーマー】&【リアルビルドスパッツ】
女性用はメジャーらしく奥さんも愛用している!


待望のメンズバージョンが発売!
どうやら、待望のメンズバージョンの加圧シャツ&スパッツが発売されたとの事です。奥さん曰く、それを自分の小遣いで購入して、新しいスーツを買うんじゃなくて今あるスーツに体を合わせろと・・・
マジっすか!
私の心の声です。ユニクロさんの極暖も私の体のせいか、意外と加圧されてるんですが、さらに圧力をかけなければいかないんだろうか・・・
待望のメンズ版リンパマッサージセルライトシリーズ【リアルビルドアーマー】
驚きの伸縮性スパンディックス高配合!
この素材がビルドアーマーの凄い。
スパンデックス素材をさらに調べてみた。
繊維形成の基本材料に 85wt%以上のポリウレタンセグメントを組成として有する長鎖状合成高分子よりなる弾性糸。スパンデックスでは,硬さは主としてポリウレタン,軟らかい弾性を示す性質は主としてポリエーテルによっている。これを弾性糸であるゴム糸と比べると,細い糸にすることができ,融点が高く,強度,吸水性,耐老化性,染色性などにすぐれている。主として,肌着,水着などに用いられる。
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
使用素材について
着るだけでタイト360度+24H超圧着
着用者の目安
-
ポッコリお腹が気になってきた。←私当てはまる
-
気づくと猫背になっていた。←私当てはまる
-
中々運動できない←そもそも運動しない私当てはまる
-
モテる男になりたい←でも私だってモテたい当てはまる
1項目でも当てはまる場合には着用を推奨されているが、見事に全項目に当てはまりました。理想の着用体型です!
太ってなくても、着用者が多いい!


なかなかのお値段ですが、複数枚購入で単価がお得に!






“あの”リンパマッサージセルライトスパッツシリーズに待望の男性用加圧インナー登場!
待望のメンズ版リンパマッサージセルライトシリーズ【リアルビルドスパッツ】
基本的特徴はビルドアーマーと一緒
特徴としては下半身のリンパの流れをよくする効果が見込める。



“あの”リンパマッサージセルライトスパッツシリーズに待望の男性用加圧インナー登場!
リアルビルドスパッツ4つの特徴




こちらも複数枚数での購入がおすすめです。






リアルビルドスパッツ・サイズ

こちらもサイズはM・Lの2種類です。個人的にはアーマー同様にLLサイズがあっても需要があるような気がします。
スパッツは立ち仕事の人に需要が高いと思います。私も立ち仕事なのでたまに屈伸をして血流やリンパの流れを良くしています。スパッツは健康効果も見込めますね。
リアルビルドアーマー&スパッツ・まとめ
みんなの口コミ
- 圧着だと承知で購入しましたが、キツくてびっくりした。
- 頑張ってきていますが、着替えがきつくて大変だ。
- かなりの締め付けがあった効果はありそうだが、即効性は期待できなさそうだ。
- 着心地が良いので毎日着ています。
- ビルドアーマーを着用しただけで、気持ちがキリッとします。お腹が出てきた人にはおすすめです。
- 動きやすく、トレーニングには丁度良い着心地だ
ネット上の口コミを簡単にまとめてみましたが、かなり圧着度が高い商品のようです。私はおそらくMを購入しなければいけないと思いますが、今のサイズはLサイズの体です。Mを無理やり着れば良いのかな?とりあえず、上下14,940円4枚のMサイズを購入したいと思います。合計で29,880円とシャツにしては少々お高めと私は感じてしまいます。
でも、着れなくなるスーツの方が高くない!?
限界を迎えているスーツ数着の合計金額の方が遥かに高いし、スーツを買い直すことを考えれば安いのかな・・・・
とにかく、痩せないとヤバイ
本当に痩せないとヤバイところまで来ています。この1年で10kg以上一気に増えたので体の変化に戸惑っています。太ったことによって毎日きついのが、靴下を履くことです。今まで片足だけで履けましたが、椅子に座らないと靴下を履けなくなりました。
もう一つが、足の爪切りです。お腹が邪魔で足の爪を切るのが本当に大変です。奥さんに頼んで切ってもらいたいぐらいですが、絶対に拒まれるので頼めません。心機一転を図るべく頑張ってみたいと思います。

8月までに50kg台にならないと奥さんから罰を受けることを約束させられました。おそらく「お小遣いの減額」ではないかと予想しています・・・これ以上減らされるとサラリーマンできなくなるので頑張ってみます。そして夏に痩せた姿をお見せできればと思います。最後まで読んで頂きありがとうございました。