親孝行したことありますか!?
突然ですが、親孝行した事ありますか?
多分、心温まるエピソードとか皆さんは持ち合わせているんでしょうが、私は一切ありません(キッパリ)弟が頑張っているので、暖かい目で見守っています。
私が困った時には
遠慮なく親のスネをかじらせて頂いています。(アラフィフ男ですが・・・)
旅行中は、猫3匹の世話なんかも家の鍵を預けてしてもらっています。
子供の靴がボロくなった時なんて、おじいちゃんに頼みに行きます。ボロい靴を見せに実家に突撃します。そして靴代金ゲット!ついでに孫の顔を見ることができます。(自分の両親は近所に住んでいます)
例えば、偶然に近所のスーパーで出会す時なんて、これもチャンスです。買い物カゴに欲しい物を入れておけば、ゲットすることが可能です!
子供のランドセルは毎回必ず買って貰っています。
メーカーさんも年々良い商品を出すので、下の子になればなる程、高額なランドセルになっています。(メーカーさん、頑張り過ぎないで下さい)あと6年後に4人目の子が小学生になりますので・・・
そんな私も、何の考えも無しに、親のスネかじっていた訳ではありません。孫の顔や、成長した姿を見せる為に頻繁に実家に行っているんです。!私なりの親孝行をしていた訳なんです。
でも、奥さんの実家は遠く離れていて孫の顔を見るのは年に数回です。多くのお宅が両方・どちらかの両親が遠方に住んでる方って多いんじゃないかと思います。
そんな問題を解決してくれるサービスを見つけました!
スマホやネットがない実家でも大丈夫!
まごチャンネルとは
株式会社チカクさんが提供している、スマホで撮影した子どもの動画や写真を、実家のテレビにかんたんに共有できるサービスのことです
まごチャンネルの特徴
Point① テレビの大画面
Point② 操作簡単
- 操作が簡単(いつも使っているテレビリモコンで操作が可能です)
- wifiなどの通信環境が不要(通信回線を内臓しています)
- サポートセンターの充実(困ったことや不明点を電話で丁寧に回答してくれます。)だから、ネット・スマホ・親は機械の事は全然分からなくても大丈夫!
- まごチャンネル本体は、写真であれば5万枚。
- 1分程度の動画であれば2000本入ります。
Point④ 成長アルバムとして使用できる。
まごチャンネルの設置・仕組み
至ってシンプルです。


仕組みやセット方法もシンプルなので、高齢な方でも取付が簡単にできると思います。もしもの時にはサポートセンターもあるので安心して下さい。
よくある質問&みんなの口コミ
よくある質問
費用対効果抜群!
まごチャンネルがあると、なかなか会えなくても私や妻が撮影した写真と動画が簡単に滋賀の実家のテレビ画面に映し出され、実家の両親はテレビに釘付けです(笑)やはり60代の両親にはテレビの大画面が一番いいようです。
とても良い!
離れて暮らす家族へ。
購入まで色々調べて迷いましたが、とても喜んでもらっています。最初は機械代はするけれど、これだけ喜んでもらえれば毎月のコスパもかなりいいです。
最高の親孝行!心の距離がグッと縮まります。
まごチャンネルで日々の近況報告ができるようになってからからというもの、親からの「あれは何?」「どこに行ってたの」「あれものすごく美味しそう!」というメールも増えて、お互いの特に無理せずに自然と心の距離が近くなるという体験をしています。
実家との距離が縮まるという意見がNO.1

まごチャンネル・まとめ
月額1,250円(税別)で生活が変わります!
※1年間一括払い時
我家の話
最初に述べた通り、うちの奥さんも実家から離れて暮らしています。奥さんの両親が、孫の顔を見れるのは年数回あるかないかです。
携帯は持っていますが、ガラケーです。家には固定電話もあり、今後もスマホには恐らく買い換えないと思いプレゼントしました。(ランニングコストまでは払ってませんが・・・)
まあ、スマホにして、料金プランが上がるなら「まご チャンネル」をプレゼントした方が良いと思ったからです。奥さんの兄弟は上に兄が2人いて、全部で孫が8人います!沢山の孫を見れて喜んでくれています。
使い方も工夫すれば、愛犬・愛猫・自慢のコレクションを見せるのも良いかもしれません。親孝行を考えている一つの選択に加えて見てはいかがでしょうか
最後まで読んで頂き、ありがとうございました。