累計2万箱突破!子犬と楽しく学べるお楽しみBOXとは!?
株式会社こいぬすてっぷさんが提供しているサービスです。獣医師が完全監修。愛犬のための通信教育です。
開始2年で累計2万頭の子犬が利用しています。日経新聞、読売新聞、産経新聞等のメディアでも紹介 され、愛犬との生活で特に大切な1歳までの期間をサポートしてくれます。その時期に合わせた必要なトレーニングが載った育て方本と、グッズを愛犬に合わせてカスタマイズして、愛犬の誕生日に合わせて毎月お届けしてくれます!
こいぬすてっぷ
子犬を迎えて一番困ることといえば、「しつけ」や「トレーニング」です!
アラフィフ男の私にも小学生時代がありました。犬が欲しくて両親に弟と2人でねだり、ヨークシャテリアの女子犬を飼う事ができました。
一生懸命可愛がり、兄弟仲良く世話をしました。散歩にもつて行きました!(外は大好きなんですが、歩くのが嫌いでしばらくすると抱っこで散歩を楽しむ子でした)
食べ物は欲しがる物は、何でも与えていました。お肉類に、フルーツに喜んで食べていました。ですが、ある時を境に急に元気がなくなりました。
母親が掛かりつけのの動物病院に連れて行きました。診断結果は、重度の糖尿病でした。原因は人間が食べる物を何でもあげてたからです。生きて合ったのは、母親が病院に連れて行った日が最後でした。
まさか、もう会えなくなるなんて思ってもいませんでした。死んでる姿を見て大泣きしました。本当の可愛がり方を、しつけが出来なかった為に、もっと長生きできて楽しい時間を過ごせたはずですが、それが出来ませんでした。

こんな方にオススメです

ペットのしつけは、本当に大変!
我家は夫婦+子供4人&猫3匹が暮らしています。大変賑やかな家庭です。犬が大好きな私が、猫を飼うことになったのは紆余曲折がありまして・・・
紆余曲折の話←ここをクリックしてエピソードを確認してみてください!
うちの奥さんは、猫飼育のスペシャリストでした!3匹の猫を見事にしつけてくれました。
- トイレ・トレーニング完了
- 爪研ぎ場所意外でガシガシしないトレーニング完了
- キャットフード意外食べないしつけ完了(何気にこれ凄いです!ご飯食べてても1匹もきません)
- 拾い食いしません!
犬のしつけの重要性について


いつ、どんなしつけをすればいいの!?
うちの猫たちです。完全に私を見下しています!階段が逃げやすいので、私に捕まらないためです!でも、しつけの面では奥さんがしっかりしてくれたので、大変助かっています。でも、いつから始めたのか?どうしたらしつけられたのか、そして奥さんに私も躾けられているんです。
ネットにいろいろ書いてある事が正しいのかも判断ができません!そんな方の為に、こいぬすてっぷがあるんです!
【こいぬすてっぷ】の特徴
理由1. 子犬の時期に必要な躾けを全てカバーした安心プログラム
子犬のしつけと一言に言っても、トイレや甘噛み、お座りなど様々な種類があり、いつ何から始めたら良いのか?と悩まれる方も多いかと思います。愛犬との良好な関係づくりのカギとなるしつけだからこそ、はじめの一歩はとても大切。こいぬすてっぷでは、獣医行動診療科の認定医でもある荒田獣医師が作成した1歳までの一貫した安心のしつけプログラムを提供してくれますす。
こいぬすてっぷのしつけプログラム

理由2. 子犬の成長に合わせて、1ヶ月ごとに無理のないペースで
一度にたくさの躾けをしようとすると、子犬にとって大きな負担になってしまい、関係性を損ねてしまう原因になります。こいぬすてっぷでは、子犬の心理的成長に合わせて、毎月無理のない適切な量のしつけをする事ができます。子犬に負担をかける事なく、楽しみながらしつけをできることが特徴です。
理由3. 時期に合わせた最適な日用品を獣医師が厳選してお届け
子犬用の日用品は非常にたくさんあり、どれを買ったらいいかを迷うことも多いかと思います。こいぬすてっぷでは、成長に合わせて必要な物を獣医師が厳選してお届けすることで、何を買ったらいいかわからないという悩みを解消してくれます。無添加のおやつ、知育おもちゃなど、子犬に欠かせない日用品を届けてくれます。しつけプログラムと合わせて利用することで、より良い成長を促すことができます。







理由4. あなたの子犬に合わせてカスタマイズした商品をお届け
こいぬすてっぷがお届けする商品は、犬種や月齢などの子犬の情報をもとにカスタマイズされています。毎月届く、愛犬にぴったりのおやつやおもちゃは、練習を頑張ったご褒美として使って頂けます。あなたの愛犬にぴったりのグッズを揃えて、子犬育てをもっと楽しみましょう。
お届け商品詳細
子犬の毎月の成長に合わせたしつけ・育て方読本
獣医動物行動学の専門家監修のもとで作られた安心のオリジナルしつけ本をお届けしてくれます。1ヶ月毎に必要な育て方講座とワンフレーズレッスンが収録されており、子犬にとって無理のない形でトレーニングを進めることができます。また、飼い主さんがよく陥りがちなミスについても解説した。子犬育ての決定版です。
健康おやつ
子犬の体重は短期間に大きく成長するため、栄養面で子犬は成犬の約2倍のタンパク質が必要とされています。こいぬすてっぷは子犬の時期にとらせてあげたい栄養素を含んだ素材に拘った無添加のおやつを、獣医師が厳選してお届けしてくれます。
知育おもちゃ
子犬の旺盛な好奇心を育みながら人とのより良い関係性を築いていく為に、子犬用おもちゃは非常に役立ちます。子犬の成長に合わせた各月齢にぴったりのおもちゃを厳選し、お届けします。しつけ本おやつと組み合わせることで、より良い成長を促すことができます。
厳選日用品
子犬との暮らしの中で、「遊び」の時間はとても大切です。また、トイレトレーニング中の子犬にトイレの失敗はつきものです。活発な子犬との遊びをサポートするアクセサリーや、子犬にも安心な消臭剤など、あると嬉しい日用品を獣医師が月齢に合わせて厳選してお届けします。
まとめ&気になる情報!
株式会社こいぬすてっぷさんのサイトは、子犬だけに特化しているわけではありません。愛犬家の為のみんなのサイトです。犬に関する情報サイトです。成犬に関しては、全年齢対象、全てのわんちゃんのための定期ボックスWAN Smile BOX(ワンスマイルボックス)と言うサービスも提供しています。
ワンちゃん情報が満載!
- 犬にマカダミアナッツはダメ!食べるとどうなるの?
- 犬はじゃがいもを食べられるけれど…6つの注意点とは?
- 犬は大根を食べてもOK!おすすめの部分は?NGな大根もある?
- 犬はみかんを食べてもOK!ただし注意点あり!NGみかんもある…?
- インフルエンザ、犬にうつるの?犬もインフルエンザになるの?
どれも気になりますよね!本来であればQ&Aとしたい所ですが、答えは【こいぬすってぷ】さんのサイトに掲載されていますので、是非答えを確かめてみてください。極々一部の情報を載せさせて頂ただけで、為になる情報が満載の愛犬家の方には必須サイトです!
うちの奥さんは素人ですが、猫の知識だけは半端ないんです。【こねこすてっぷす】企画販売も可能なんじゃないかな!?猫じゃらしの使い方なんかも私、注意されるんですよ。猫じゃらしの使い方ってどうでもよくないですか・・・
そんなこと言ってるから、猫にすかれないんですかね。最後までお付き合い、ありがとうございました。